【News】第31回天白ソフトボール連協男性大会を開催

天白学校体育センターでの最後のソフトボール大会
青空の下熱戦繰り広げ、原学区が優勝!

 「第31回天白ソフトボール連協男性大会」が3月9日、天白学校体育センターで行われた。同センターは3月末で閉館するため、同センターでの大会は最後となり、長い間地域のスポーツを支えてくれた施設に感謝しながら、選手と大会関係者も楽しみながらプレイを行なった。

 開会式には愛知県議会議員の古林千恵さん、名古屋市会議員の鈴木孝之さん、辻まさおさんが出席し、鈴木孝之さんが始球式を務めプレイボールとなった。

開会式と始球式
試合の様子

 1回戦は表山学区が先制するも、裏に原学区が連打で大量得点し、1回以降も原チームが得点を重ねて勝利。決勝戦は、植田東学区と原学区の戦いに。植田東学区が先制した直後の裏に原チームを無得点に抑えるも、2回裏に大量得点を許して苦しい展開。植田東チームは終盤まで毎回得点を重ね1点差まで追い上げたが、原チームが逃げ切り優勝を決めた。

 同大会は年齢制限のない大会のため、壮年選手のファインプレーが多く見応えある試合だった。

優勝:原学区チーム

◆結果は原学区が優勝、植田東学区の準優勝

【試合結果】
1回戦 原 10 – 4 表山
決勝戦 原 13 – 12 植田東

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です